入会案内
メンバー専用
MENU
ホーム
鎌倉JCについて
活動報告
本年度の活動について
メンバー紹介
情報公開
お問い合わせ
リンク
入会案内
メンバー専用
活動報告
▲一覧に戻る
公益社団法人 鎌倉青年会議所 活動報告
「鎌倉青年会議所フォーラム Kamakura’s New story~星空の光を観て、語る鎌倉新ものがたり~」 〜 2024年10月29日に掲載しました
「鎌倉青年会議所フォーラム Kamakura’s New story~星空の光を観て、語る鎌倉新ものがたり~」
【事業報告】
2024年9月7日(土)、鎌倉芸術館で開催されました公益社団法人日本青年会議所 関東地区神奈川ブロック協議会 神奈川ブロック大会鎌倉大会に於きまして、「鎌倉青年会議所フォーラム Kamakura’s New story~星空の光を観て、語る鎌倉新ものがたり~」を開催いたしました。当日は天候にも恵まれ、400名を超える市民の皆様にご参加頂きました。お越し頂きました皆様には心から厚く御礼を申し上げます。
本事業は鎌倉市の少子高齢化、働き手の地域離れや観光による問題を話し合い、地域を活性化するための新しいアイデアを見つける場とさせていただきました。地域の方々や観光に興味のある方々が集まり、鎌倉の未来について考える良い機会となることを目的とし、
第一部のプラネタリウムアトラクションでは、鎌倉に導く歌枕「星月」をテーマに夜の鎌倉の魅力をプラネタリウムとともにご紹介することで、親子でも楽しめる工夫を行い、鎌倉の夜のまちの魅力をご紹介いたしました。
また、第二部のトークセッションでは、横浜市立大学の有馬貴之准教授と元ミス鎌倉で仏像大好き芸人のみほとけさん、ファシリテーターに神奈川県議会議員の永田磨梨奈様をお迎えし、鎌倉市の観光資源や地域課題について話し合いました。
トークセッションでは、子供を含む参加者が楽しめるクイズを通じて、親子で鎌倉市の歴史や観光資源について学び、その中で今後、観光も含めサステイナブル(持続可能)からリジェネレーション(繰り返し生み出す、再生)へと、世界の考え方の潮流が変わってきていることを学ぶ事が出来、青年会議所メンバー、市民参加者に新たな価値を提供する事が出来たと考えます。
また、参加者には本年度鎌倉青年会議所のテーマカラーの「翠」をイメージした緑色のサイリウムを参加者の皆様にお持ちいただき、会場を鎌倉青年会議所のカラーで染め上げ、参加と共に鎌倉のまちへの課題解決に向けて、一体感を持つことが出来ました。
鎌倉のまちの課題解決を目指し、従前の観光と違った新しい形を掲示することによって、鎌倉の魅力を更に引き出し、新しい価値を創造する場として本事業を開催することができましたのは、主催である公益社団法人日本青年会議所 関東地区 神奈川ブロック協議会飯塚会長を始めとする神奈川ブロック協議会の皆様の全面協力であり、並びにご協力いただきました鎌倉市市民防災部観光課 森課長をはじめとする鎌倉市観光課の皆様、歴史検証をご指導いただきました公益社団法人鎌倉市観光協会 大津専務や様々な関係各所の皆様のご理解、ご協力があっての事と存じます。この場をお借りし改めて厚く御礼申し上げます。
ご来場頂きました市民の皆様、そしてご支援ご協力頂きました多くの皆様へ、心より感謝と益々のご発展ご多幸を祈念し、御礼とさせて頂きます。
公益社団法人鎌倉青年会議所
JC理念共感推進会議 議長
兼 ブロック大会実行委員会
式典・フォーラム部会長
菅 倫明
▲一覧に戻る
2024年9月7日(土)、鎌倉芸術館で開催されました公益社団法人日本青年会議所 関東地区神奈川ブロック協議会 神奈川ブロック大会鎌倉大会に於きまして、「鎌倉青年会議所フォーラム Kamakura’s New story~星空の光を観て、語る鎌倉新ものがたり~」を開催いたしました。当日は天候にも恵まれ、400名を超える市民の皆様にご参加頂きました。お越し頂きました皆様には心から厚く御礼を申し上げます。
本事業は鎌倉市の少子高齢化、働き手の地域離れや観光による問題を話し合い、地域を活性化するための新しいアイデアを見つける場とさせていただきました。地域の方々や観光に興味のある方々が集まり、鎌倉の未来について考える良い機会となることを目的とし、
第一部のプラネタリウムアトラクションでは、鎌倉に導く歌枕「星月」をテーマに夜の鎌倉の魅力をプラネタリウムとともにご紹介することで、親子でも楽しめる工夫を行い、鎌倉の夜のまちの魅力をご紹介いたしました。
また、第二部のトークセッションでは、横浜市立大学の有馬貴之准教授と元ミス鎌倉で仏像大好き芸人のみほとけさん、ファシリテーターに神奈川県議会議員の永田磨梨奈様をお迎えし、鎌倉市の観光資源や地域課題について話し合いました。
トークセッションでは、子供を含む参加者が楽しめるクイズを通じて、親子で鎌倉市の歴史や観光資源について学び、その中で今後、観光も含めサステイナブル(持続可能)からリジェネレーション(繰り返し生み出す、再生)へと、世界の考え方の潮流が変わってきていることを学ぶ事が出来、青年会議所メンバー、市民参加者に新たな価値を提供する事が出来たと考えます。
また、参加者には本年度鎌倉青年会議所のテーマカラーの「翠」をイメージした緑色のサイリウムを参加者の皆様にお持ちいただき、会場を鎌倉青年会議所のカラーで染め上げ、参加と共に鎌倉のまちへの課題解決に向けて、一体感を持つことが出来ました。
鎌倉のまちの課題解決を目指し、従前の観光と違った新しい形を掲示することによって、鎌倉の魅力を更に引き出し、新しい価値を創造する場として本事業を開催することができましたのは、主催である公益社団法人日本青年会議所 関東地区 神奈川ブロック協議会飯塚会長を始めとする神奈川ブロック協議会の皆様の全面協力であり、並びにご協力いただきました鎌倉市市民防災部観光課 森課長をはじめとする鎌倉市観光課の皆様、歴史検証をご指導いただきました公益社団法人鎌倉市観光協会 大津専務や様々な関係各所の皆様のご理解、ご協力があっての事と存じます。この場をお借りし改めて厚く御礼申し上げます。
ご来場頂きました市民の皆様、そしてご支援ご協力頂きました多くの皆様へ、心より感謝と益々のご発展ご多幸を祈念し、御礼とさせて頂きます。
公益社団法人鎌倉青年会議所
JC理念共感推進会議 議長
兼 ブロック大会実行委員会
式典・フォーラム部会長
菅 倫明